8割以上が未経験者!
0から初めてプロになれる!
自分のライフスタイルに合わせて受講
子育て中の私でも資格が取れた!
夜間・土日祝が充実!
働きながら資格を取って転職に成功!
50代以上の受講者多数!
人に喜ばれるセカンドキャリアを送れる!
業界専門の
就職エージェントが常駐
提携就業支援会社に
よる多彩な職場紹介
当校にしかない
「就職対策授業」
無料で履歴書・
志望動機書の添削
卒業後も一生涯の
就職・転職サポートあり
COMPANY
2000名を超える就業実績
就職先企業500社
通った日数は30日!
それでも技術を認められました
リラクゼーションプロコース
小田 夏実さん
最初はすぐに技術が身に付くのだろうかと不安でしたが、個人の性格や覚え方、体の特徴などを丁寧に教えてくれました。おかげで無事に就職することができ、短い期間でも技術が身に付くのだなと実感しました。就職先でもアカデミーで徹底的に教え込まれた基本技術を大事にして、色々なお客様の悩みを解決していきたいと思います。
働きながら通う
あなたに嬉しい!
土日祝も開校
自分の好きな日にち・時間に
受講が可能!
効率的に学びたい
あなたに嬉しい!
自宅でも学習可能
学校にこれなくても動画履修が可能!
自分のライフスタイルに
合わせられる!
個別指導で
いつでも通える
仕事終わりに通いたい
あなたに嬉しい!
夜間授業も充実
晴れの日も雨の日も
駅近通いやすい
代々木駅から
徒歩3分
「新宿駅」からもアクセス良好
「RDM法」とは整体師がお客さまから求められる「効用感」と「安全性」を両立させる技術を習得してもらうためにリエイチの講師達がつくったリエイチH式深層整体(RDM)の事です。特別教育監修である山口創教授の研究テーマ「身体心理学(接触の効用)」のノウハウを活かし心地よい有効な触れ方が身に付きます。
リエイチは「触れること」に
こだわれる、数少ない学校です
リエイチでは骨や筋肉はもちろんのこと、「手当」の理論を上手に整体に組み込み、施術を皮膚接触から捉え「人に触れること」に真摯に向き合って教育しています。
山口 創 教授
桜美林大学教授/身体心理学研究家
「触れる」ことをテーマに20年にわたり研究。「幸せホルモン」であるオキントシンを分泌させるための触れ方について研究している。
整体師を目指す上で懸念点として多く上がるのが疲れそう…体力がない…ですが基礎として力を使わないで押す技術をレクチャー。一生働ける技術が身に付きます。そして、ただのほぐしではなく『 効かせる 』ことを重視した持続圧で深層にある筋肉までしっかりと緩ませることが可能。
医療関係の国家資格者が学んでいる基礎医学は、解剖生理学。現場で主流な技術がこの解剖生理学に基づいて理論立てられていることから、座学は解剖生理学に特化。
身体のあらゆる悩みに対応できることを目指す。その為に、症状改善技術はもちろん、その症状を正しく把握するための検査法や見立てを学ぶ。また、その症状に対して学んできた1つ1つの技術を効果的に組み合わせる施術構成力を養う。介護整体師やスポーツセラピストなど特化した整体師にもなれる。
カリキュラムが進んだ段階で、一般のお客様を施術する経験をつむことができます。ATC(アカデミートレーニングセンター)にお越しいただいた一般のお客様に対して、実際の施術や接客応対をしていただきます。(お出迎えから施術、会計やお見送りまで)その際、講師が見守りフォローする体制が整っており、安心して施術や接客応対の実践経験を積める環境をご用意。
COUSE
どんな時代・どんな場所でも必要とされる
プロフェッショナルな就職を目指します。
受 講 費 | 745,000円(税込) |
---|---|
取得単元 | 136単元 |
学習期間 | 最短2ヶ月~9ヶ月 ※個人差があります |
就職先での基本を
最短で学ぶことができるコースです。
受 講 費 | 380,600円(税込) |
---|---|
取得単元 | 64単元 |
学習期間 | 最短1ヶ月~5ヶ月 ※個人差があります |
全5コースから
あなたにあったコースが見つかる!
まずはパンフレット請求から!
資料請求
見学・体験
入校
受講(最短1カ月~)
※受講コースにより最短卒業期間は異なります。
就・転職活動
卒業!プロの整体師に!
コース:総合エキスパートコース
整体プロコース
カイロベーシックコースベーシック
カイロベーシックコースアドバンス
リフレクソロジーコース
前職:一般職
進路:転職
通学頻度:週2日
子供の頃にマッサージを褒められたことや、前職が事務職で肩こりが酷く施術を受ける側だったことが入校のきっかけでした。最初は整体プロコースでスタートしましたが、整体業界への転職を本気で考え、総合エキスパートコースに変更しました。リエイチの講義では自分の施術を先生に受けてもらい、フィードバックとして先生が私の身体に施術を行うので圧の加減などが分かり不安が解消されました。
コース:整体プロコース
介護整体コース
前職:一般職
進路:独立開業
通学頻度:週2日
子供の頃に両親に肩を揉んであげた際に喜ばれた記憶や、勤めていた会社の将来に不安を感じ、整体師への道を考えました。「早く現場に出たい」という気持ちでプロコースを選択しました。リエイチでは先生方も、事務局の皆さんも、ちょっとした疑問や「あれ?ここどうしたらいいのかな」と思ったときに、気軽に質問できる雰囲気があるので安心して学べる環境だなと思いました。
コース:整体マスターコース
トリガーポイント療法コース
前職(その他):飲食業
進路:就転職
通学頻度:週4日
前職は飲食でしたが、コロナ禍に入り自分のやりたい事や色々な事に制限がかかってしまい思い悩んでいた時に、色々と調べていたら整体の求人が目が留まりました。全く違う分野への転職は年齢的にもリスクがあるかと思いましたが、教室まで見学に行き、話を聞いてみると「自分でもいけるかも」と希望が持てました。卒業後は学校の母体が運営する店舗に就職することができました。努力とやる気さえあれば色々な可能性が広がると思います。
コース:整体マスターコース
前職(その他):フィットネスインストラクター
進路:就転職
通学頻度:週4日
インストラクターをしているため、できるだけ自分の身体は自分で整えるものだと思っていました。でも年齢を重ねるにつれて、「自分でできない所はプロに任せて、楽しくできる範囲は自分でやればいいんじゃないか」と思いリエイチに入校しました。「私は習得できるのか?」という不安100%でスタートでしたが、入ってみたら、全く違う世界からトライされている方がほとんど!「できるか?」より「やってみたい!」があるなら、対トライしてみて下さい!
コース:リラクゼーションプロコース
トリガーポイント療法コース
前職(その他):専業主婦
進路:就転職
通学頻度:週3日
本当に学んで良かった、とつくづく思います。年配の方に伝えたいのは、こういう整体の世界もありますし、自分の年齢がいっていても活かせる場所があるということ。人生100年なので、諦めないで勉強することも大事だし、仕事をリタイアして暇であれば資格を取ってもう一回社会で活躍されるのもいいのではと私は思いました。70歳を超えて就職し半年になりますが、卒業生限定授業にも積極的に参加し、座学と実技を学び続けています。
INFO
明るくてキレイな校内に、お悩みやご相談、就転職についても落ち着いてお話頂けるよう複数のミーティングルームをご用意。休憩スペースにはフリーWi-Fiまで完備されており、充実したお時間を過ごして頂けます。
最大ベッド数20以上を設置できる広々とした教室でしっかりと学ぶことができます。座学では大型プロシェクター等を使用し、学びやすさを重視。学習タブレットの無料貸出もあり、ご自宅だとなかなか集中できない。かといってカフェのような場所もちょっと行きづらい・・・そんな方も集中して学べる環境が整っています。
Q&A
仕事を紹介してもらえますか?
もちろん、ご紹介いたします。
就職支援会社をグループに持ち、専門の就職コーディネータが希望に沿ったお仕事をご紹介します。
仕事をしながら通えますか?
もちろん、通えます。
70%の方がお仕事をしながら学んでいます。授業は毎日開講していますので、あなたのライフスタイルに合わせて学ベます。
入学時期は決まっていますか?
随時入校可能です。
月初・月中・月末いつでもスタート可能です。
全くの初心者でも大丈夫ですか?
もちろん、大丈夫です。
90%以上の方が全くの初心者です。基礎の基礎からお教えします。追加料金が無く、何回でも復習ができますのでご安心ください。
60代ですが大丈夫ですか?
もちろん、通えます。
70代の方も実際に通われて、就職されています。
小柄で力がなくてもできますか?
もちろん、大丈夫です。
お一人お一人の体格に合わせた施術方法をお伝えします。