資料請求
無料見学
体験会

TOP> 用語集 一覧> A-Z ABCD > DNM

DNM

読み方
ディーエヌエム

DNMとは

DNM(ディーエヌエム)とは、Dermo Neuro Modulating(デルモニューロモジュレーティング)の略称で、皮膚を介して神経系に働きかけ、痛みや機能障害を改善する徒手療法のことです。

この手法は、カナダの理学療法士であるDiane Jacobs(ダイアン・ジェイコブズ)氏によって開発されました。

DNMの名称は、Dermo(皮膚)、Neuro(神経)、Modulating(変化)という3つの要素から構成されています。この名称が示すように、DNMは皮膚を通じて神経系に働きかけ、身体の状態を変化させることを目的としています。

Jacobs氏は、40年近くにわたる理学療法の経験から、慢性疼痛の治療において筋骨格系や筋膜といった「組織」よりも、脳を含めた「神経系」にアプローチすることの重要性に気づきました。

DNMの特徴と原理

DNMの最大の特徴は、皮膚を通じて神経系に働きかける点にあります。従来の多くの徒手療法が筋肉や関節、筋膜などの組織に直接アプローチするのに対し、DNMは皮膚の操作を通じて神経系の反応を引き出すことを目指します。

DNMの施術方法

DNMの施術は非常に繊細で、クライアントにとって痛みを伴わないことが特徴です。施術者は、クライアントの反応を注意深く観察しながら、適切な強さと方向で皮膚を伸張します。

DNMの適用範囲と効果

DNMは、様々な症状や状態に対して適用可能です。主な適用範囲には以下のようなものがあります。

  • 慢性疼痛
  • しびれ
  • 可動域制限の改善
  • 頭痛
  • スポーツ障害

DNMの効果としては、痛みの軽減、可動域の改善、筋緊張の緩和などが報告されています。

ただし、DNMは万能の治療法ではありません。症状の原因や個人の状態によっては、他の治療法と組み合わせて用いることが適切な場合もあります。また、重大な疾患や急性期の怪我などには適さない場合もあるため、適用には慎重な判断が必要です。

DNMの普及状況

DNMは、開発されてから比較的日が浅い手法ですが、その効果と理論的背景から、世界中のセラピストの間で急速に注目を集めています。

日本でも、徐々にDNMを取り入れる施術者が増えてきており、整体や理学療法の分野で新しいアプローチとして注目されています。ただし、まだ広く一般に知られているとは言えず、今後さらなる普及が期待されている状況です。

従来の徒手療法とは異なるアプローチを取ることで、これまで難しかった症状の改善にも効果を発揮する可能性があります。今後、さらなる研究や臨床での実践を通じて、その有効性や適用範囲がより明確になっていくことが期待されています。