資料請求
無料見学
体験会

TOP> 用語集 一覧> 50音 さ行 > 整形外科

整形外科

読み方
せいけいげか

整形外科とは

整形外科(せいけいげか)とは、骨格、関節、筋肉、神経など各運動器官の形態異常を矯正し、その機能障害を予防・診断・治療する外科の一分科です

整形外科は、運動機能の改善を目的とし、外傷、変性疾患、スポーツ障害、先天性異常、腫瘍など様々な疾患に対応します。

整形外科の基本概念

整形外科の基本概念を紹介します。

  • 形態異常の矯正: 骨や関節、筋肉の形態異常を手術やその他の治療法で矯正します。
  • 機能障害の予防と治療: 運動機能に関わる障害を予防し、治療することで、生活の質を向上させます。
  • 包括的な診療: 外傷、慢性疾患、先天性異常など、幅広い疾患に対応します。

整形外科の主な治療法

整形外科では様々な治療法が用いられます。以下に代表的なものを紹介します。

手術療法

骨折、関節の損傷、腫瘍の除去など、形態異常を直接矯正するための手術が行われます。これには、関節置換術や脊椎固定術などが含まれます。

リハビリテーション

手術後や怪我からの回復を促進するために、リハビリテーションが行われます。理学療法士作業療法士が、運動療法や物理療法を用いて患者の機能回復を支援します。

薬物療法

痛みの管理や炎症の抑制のために、鎮痛薬や抗炎症薬が使用されます。また、骨粗しょう症などの骨疾患には、特定の薬物が処方されることがあります。

整形外科の主な疾患

整形外科では主に以下のような疾患が扱われます。

骨折

転倒や事故などによる骨折は、整形外科の代表的な治療対象です。骨折部位を正しい位置に戻し、固定する手術やキャスティングが行われます。

関節疾患

変形性関節症や関節リウマチなど、関節の疾患に対して治療が行われます。症状に応じて、手術や薬物療法、リハビリテーションが選択されます。

脊椎疾患

椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など、脊椎の疾患は整形外科で診断・治療されます。手術療法が必要な場合も多く、専門的な治療が提供されます。

整形外科の最新動向

最新の研究によれば、整形外科の治療技術は日々進化しています。例えば、最先端の手術技術として、ロボット支援手術やナビゲーションシステムの導入が進んでいます。これにより、手術の精度が向上し、患者の回復が早まることが期待されています。また、再生医療の進展により、軟骨や骨の再生が可能となり、従来の治療法に比べて画期的な治療効果が得られるケースも増えています。

実践においては、患者個々のニーズに応じたオーダーメイドの治療が重要です。総合的な診断と治療計画を立て、手術やリハビリテーション、薬物療法を組み合わせて最適な治療を提供することが求められます。