資料請求
無料見学
体験会

TOP> 用語集 一覧> 50音 さ行 A-Z MNOP > 作業療法士(OT)

作業療法士(OT)

読み方
さぎょうりょうほうし

作業療法士(OT)とは

作業療法士(さぎょうりょうほうし)とは、身体または精神に障害のある人に対して、医師の指示のもとに作業療法を行う専門職のことを指します

作業療法士は、日常生活活動や手芸・工芸・絵画といった作業活動を用いて、患者の機能回復・維持・開発を促進します。略称はOT(Occupational Therapist)で、国家資格を有しています。

作業療法士の役割と仕事内容

作業療法士の主な役割と仕事内容は以下の通りです。

  • 日常生活活動(ADL)の支援: 食事や入浴、着替えなどの日常生活動作の訓練を通じて、患者の自立を支援します。
  • 作業活動の利用: 手芸、工芸、絵画などの創造的活動を通じて、身体機能や精神機能の回復を図ります。
  • 環境調整: 患者が自宅や職場で安全かつ効率的に生活できるように、環境の調整や適応具の導入を行います。
  • 社会参加の促進: 患者が社会活動に参加できるように、リハビリテーションプログラムを提供し、社会復帰をサポートします。

作業療法士になるための教育と資格

作業療法士になるためには、専門の教育と国家資格が必要です。

教育

作業療法士になるためには、指定された大学や専門学校で作業療法学科を修了する必要があります。カリキュラムには、解剖学、生理学、精神医学、リハビリテーション学などの基礎医学から、臨床実習までが含まれます。

国家試験

教育課程を修了した後、国家試験を受験し合格することで作業療法士の資格が付与されます。この試験は、筆記試験と実技試験からなり、合格者には国家資格が与えられます。

作業療法士の具体的な施術例

作業療法士が行う具体的な施術例をいくつか紹介します。

身体障害者のリハビリテーション

脳卒中や脊髄損傷などにより身体機能が低下した患者に対して、日常生活活動や作業活動を通じてリハビリテーションを行います。例えば、手芸や工芸を通じて手指の機能回復を図り、日常生活の自立を目指します。

精神障害者の支援

うつ病や統合失調症などの精神障害を持つ患者に対して、創造的な作業活動を通じて精神機能の回復を図ります。また、ストレス管理や対人関係の改善をサポートします。

高齢者のリハビリテーション

高齢者に対して、認知症予防や身体機能の維持を目的とした作業療法を提供します。日常生活活動の訓練やレクリエーション活動を通じて、生活の質を向上させます。

作業療法士のトレンド

作業療法士の分野では、最新の研究や技術が進展しています。いくつかのトレンドを紹介します。

  • デジタル技術の活用: バーチャルリアリティ(VR)やデジタルツールを用いたリハビリテーションが進んでおり、より効果的な訓練が提供されています。
  • エビデンスに基づく実践: 科学的な研究に基づいた治療法が重視されており、最新のエビデンスを取り入れた施術が行われています。
  • 個別化されたリハビリテーション: 患者一人ひとりのニーズに応じた個別化されたリハビリテーションプランが提供され、生活の質の向上が図られています。
  • 地域連携の強化: 地域の医療機関や福祉施設との連携を強化し、患者が地域社会で自立して生活できるよう支援する取り組みが進んでいます。